Blog&column
ブログ・コラム

ダイエットで黒米が食べられている理由とは

query_builder 2022/07/15
コラム
34
ダイエットで黒米を食べようかどうか悩んでいる方も多いですよね。
黒米を食べる前にどうしてダイエットに黒米が食べられているかを知っておく必要があります。
今回は、ダイエットで黒米が食べられている理由について解説させていただきます。

▼ダイエットで黒米が食べられている理由
ダイエットで黒米が食べられている理由が複数存在するので、下記にてご紹介させていただきます。
食生活に関心を持っている方は、一度ご参考にされてはいかがでしょうか?

■糖質の燃焼をサポート
黒米には、ビタミンB1が含まれています。
ビタミンB1は、糖質の燃焼を後押しし、日々の活動をサポートする栄養素ですね。
ビタミンB1が豊富に含まれている食品として、豚肉や大豆などが挙げられます。

■脂質の代謝もサポート
脂質の代謝をサポートするビタミンB2が豊富なのも、ダイエットに黒米が食べられる理由のひとつです。
普段の生活で脂質を摂り過ぎている方も多いのではないでしょうか?
ビタミンB2が豊富に含まれている食品として、レバーなどが挙げられます。

▼ダイエットを行う際は黒米以外の食べ物も重要
ダイエットを行う際は、黒米だけを食べれば良いわけではありません。
野菜や肉などをバランスよく食べることも重要ですね。
また、食事だけでなく、日頃の運動もダイエットのポイントに挙げられます。
偏った食生活を送っていたり、座っている時間が長い方が多いのではないでしょうか?

▼まとめ
黒米は、糖質の燃焼や脂質の燃焼をサポートする食品です。
また、ダイエットを行う際は、バランスの取れた食生活に加え、座っている時間をできる限り短くして運動する習慣を身に付けましょう。
「とげん味噌工房」では、通販で甘酒の販売を行っています。
気になる方は、購入するかどうか一度検討してください。
甘酒に関するお問い合わせも受け付けています。

NEW

  • 24時間たたかえますか♪⁉

    query_builder 2022/02/05
  • 今日は何の日?

    query_builder 2022/01/25
  • 本年もどうぞよろしくお願いします

    query_builder 2022/01/06
  • 糀甘酒をアレンジしたいときは?

    query_builder 2023/09/05
  • 糀と麹はどう違うの?

    query_builder 2023/08/03

CATEGORY

ARCHIVE